
「要塞に突入して、結晶体を破壊します!」

戦国アストレイと同時発売した武器セットは、なんともガンダムの世界に似つかわしくない(笑)、武者頑駄無の世界から飛び出してきたようなものでした(笑)。
それでもビルドファイターズの世界では成立するのでしたw

それでは武器をそれぞれ紹介。
まずは木槌。
13話でX魔王、25話で戦国アストレイが装備していましたね。
このキットを買った理由の半分くらいは、最終話再現のためでした。(;´▽`)

斧は刃がシルバーのホイルシールで再現しています。
モックに投げつけていましたね(笑)。

薙刀と三叉の矛も刃にホイルシールが用意されています。
価格の成約もあったのか、かなり短いです。(^^;

棍棒と十手。
十手は13話でドワッジカラーのドライセンが装備していましたね。

火縄銃は銃剣部分が可動します。
シルバーのシールが付属しますが、刃自体も前述の斧等と同じ、シルバーの成型色となっています。

クナイは写真では二本ですが、計三本付属します。
鉤爪はグリップが別パーツとなっていて、手に持たせて保持します。

ゴールド成形の円盤は、戦国アストレイの足裏に取り付けることで水蜘蛛になり、グリップピンを付けて手に持たせることで小型の盾となります。
水蜘蛛は足裏の肉抜き穴に差し込む構造なので、形の合うキットなら装備出来るかもしれません。(^^;

そして最後は、なんと数珠!w
固定用のピンや穴は無く、首にかけるよう推奨されています。
後ろ側が細くなっているので、手に持たせることも出来ました(笑)。

サブアームで同時に四つの武器を持てる戦国アストレイとは相性バッチリですね(笑)。

サイズの小ささから、キャラクターフィギュアなんかにも合うサイズですね。
火縄銃はちょっと大きかったですが。(^^;
総評:★★★☆ 槍系が短いことと、装備させる機体を選びすぎるのが難点ですが(笑)、武器の造形や見栄えは良く、癖のある個性的な機体を演出するのにはとても向いていると思いますw
2015/02/18作成
|