[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
HBV-05 ライデン207号機
1/144スケール
ツイート
「フェイイェンを跳躍させないで!頭上を抑えこむように火線を絞り込みなさい!」
過去にWAVEより発売された、ライデンの限定カラーバリエーションキットです。
ゲーム中の2Pカラー仕様となっていますが、付属のデカールを貼り、一部分を塗装すれば、ドラマCDに登場した、サルペン軍曹機を再現することもできます。
という訳で、サルペン軍曹機として作ってみました。
二の腕、太股が黒く、Vコンバーターは1Pと同じカラーパターンになっています。
デカールは機体ナンバーとバズーカのCAUTIONマーク以外にも、自由に貼れる警告文が沢山付いています(笑)。
バズーカや腰部等、一部パーツがシルバーメッキになっています。
メッキの上から黒塗装したせいで、バズーカの塗装がはげてきちゃってますが。(^^;
レーザーユニット展開!
裏側のメカ部分や、Vディスクもメッキ仕様!
ポールや照射板の裏は塗装です。
1Pカラーと。
イメージ的にはアスコーン大尉との作戦行動時、みたいな。
スキマティックに載ってたエピソードを思い出しますw
大地「サルペン!ポイント20,π/2にレーザー!」
サルペン「了解!」
発売から10年以上も経て、我が家にWAVEライデン三種が集結しました。(^^;
234号機のバイザーは、震災の時に行方不明に。orz
・・・!?
まあ、今になって買ったのは、もちろんこれ目当てでして(笑)。
本キットのおまけアイテムである、ミニジグラットですw
現時点でも、オフィシャルでは唯一の立体化ですよね(笑)。
ちなみに234号機には、レーザー砲塔を展開した形態がゴールドメッキで付属しています。(*´∀`)
総評:★★★★☆
古いキットかつカラバリなので、ポリキャップ割れやパーツの合いの悪さ、特にメッキ加工されたパーツは 、しっかりはまらないので、ピンを切り飛ばして接着したほうが安全かも。
ミニジグラットは可愛いので、そのためだけでも手に入れる価値はあります(笑)。
2011/06/25作成
Back