
新しい機体は新世代の統一規格型機種といって差し支えない仕様と存在感をアピールし、
そのスタイルは第一世代型VR屈指の傑作機「テムジン」のそれを継承するものだった。

9年前に既に絶版になってしまったキットですが、地元の中古ホビーショップに唐突に売られていたので、衝動買いしてしまいました(笑)。
箱が傷んでいたので、値段も525円とお手頃だったのも原因です。(^^;

成型色は赤と白のみなので、塗装は必須です。
テトロンシールも付いていますが、下地が透けまくるのであまりオススメ出来ません。(;´Д`)
今の目で見ると、各種センサー部分等、出来が悪い部分も目立ちますが、1/144だとこれが限界なのかもしれませんね。
ハセガワが1/100にしたのもよくわかります。(^^;

すごく・・・長いです・・・。
ハイエンドCGよりゲーム内のモデルを意識したのか、ライフルが物凄い長さです(笑)。

ソードというよりほとんど槍です(爆)。

関節の可動範囲は並で、それなりにポーズはとれます。
Vコンバータとマインドブースターもしっかり展開。

コンバータの蓋はサターンとドリキャスが付属。
サターンの方、色塗り忘れた・・・_| ̄|○

平手は付いていないので、パーフェクト勝ちポーズは取れません(笑)。
余談ですが、これの後に、DNA SIDEにブルースライダーとゴールドパーツを付属させたバージョンが発売予定だったのですが、突然のWave撤退により、発売中止となってしまいました・・・(´・ω・`)
総評:★★★☆ ライフルの異常な長さと、各種センサー部分に若干違和感を覚えますが、当時の目で見れば、出来はそこまで悪くないかな?
2009/05/11作成
|